kayMom’s diary

アメリカ在住20年+のKayママの日常をブログにしています。年し子の子供3人を育てながら在宅ワーク しています.

Division 2Mathゲームのトーナメント参加

Division 2のMathゲームのトーナメントがありました。

準備期間、正直私の方が消極的で、一部の人が知っているだけのゲームよりも、もっとチェスみたいにお金が稼げるゲームの方が、限られた時間の中で理にかなっているとおもい、来年はもうMathゲーム参加しないと思っていました。

だって、ママだって仕事あるし忙しいからね・・・

 

しかも練習期間に3年生の男の子たちの態度が悪くて、

保護者も近くにいなく、まるでジャングル状態。

あまり態度が悪ければ息子を遠ざけ早めに解散(笑)

 

家では息子は女の子2人と比べると、クレイジー状態で落ち着け!と注意するが、学校で周りの男の子と比較すると、家でたくさん怒られているので、意外とおちついていることがわかりました!!!

 

また、わたしが2週間ほど風邪をひき咳きこみ、ある一つのゲームのコツを教えてもらいましたが、息子に伝授することができず

息子にも、やる気なかったから良いとして

 

気が付けばトーナメントの週になりました。

もうママは勝ち負け気にしないから、楽しんで来いと伝えたのみ。

小学2年生の息子は1つのゲームルール100%理解していないとおもう。

 

 

私の想像を超え勝ち、その後1つタイ、1つ負け、3つ勝ちメダル獲得!

 

 

昨年は参加賞だったので成長を感じました。

 

終盤から夫も来て、家族で分かち合えたのが良かったです。

 

メダルをもらうと思っていなかったので、息子の自己肯定に繋がったと思うし、Mathゲームに対して好印象を持ったのかと思います。

 

もう来年はしないぞ・・と私は思いましたが、

今回のトーナメントを経験して揺れ動くわたし・・・

まあ、Mathゲームは今しかできませんので、

でも親の方もゲームを学ばなければならず労力がいるのですが🫡🫡🫡🫡

 

トーナメント会場の高校のジムでは、人が多すぎたので座るのが厳しく、ジムの外にカフェテリアとテーブルがありそこで、娘二人と待機しました。

勉強をやったり遊んだり、

ワーママなので、PCとPower Bankを持参して、仕事ができるようにしました。

そして携帯も充電をして、娘2人は動画をみて暇つぶし。

 

来月は娘2人がトーナメントありますので、

ブラジリアン柔術の待ち時間にMathゲームの練習をする予定です。

 

Mathゲームを通して子供の成長を感じました。