kayMom’s diary

アメリカ在住20年+のKayママの日常をブログにしています。年し子の子供3人を育てながら在宅ワーク しています.

ブラジリアン柔術の待ち時間に勉強させる

子供の通う学校は、年に1回の州の共通テスト以外、フォーマルなテストがなく

教科書もなく

適切なサポートするのに戸惑う 私、

塾に行かせようも、3人の子供がいるから一人以上 100ドルかかるし、自分で面倒見てます。

 

もしもどうしようもないレベルになったら通わせるかもしれない。

できるだけ 自分で リサーチをして、節約をしたいと思っている。

でも一応 私だって アメリカで MBA 取ってるんだし、私だってできると自分を奮い立たせようとしている私🤔🤔🤔🤔

 

もうすぐ小学2年生の息子。

1桁の掛け算は、1秒以内に答えるものなんだよ、と基準を設定していますが

遅いです。

 

カナダの小学校へ通っていた旦那だって、一桁の掛け算は即回答できるんだからおそらく暗記するのが当たり前なんだと思っております。

 

反復練習で何とかしたい。

 

 

文章問題は読むこと 放棄してるような気がする😨😨😨 

これから しぶとく

文章問題は1度読んで

要点を探し

また問題を読んで

など コツを長い間にかけて 教えていくことになる。

 

 

できによって一喜一憂ではなく

やる気とか関係なく

やるべき課題を一つ一つこなすのみ😤😤😤

 

 

そしてたくさん遊ばせることで メンタルのケアをしたい。

 

アメリカでも見ている人はちゃんと見ていて、

付き添いの子供に 待ち時間 勉強させている人もいる。

 

私がコンピューターを持ってきて仕事をしているのもあり、数人は コンピューターを持ってきて 待ち時間に有意義な時間を過ごす人もいます。

そして子供を勉強させる行為に手嫌いをしている人もいる。その数 人は自分でもコンピューターを持ってきているが、結局見るページは ソーシャルメディア😑😑😑

 

子供は ルーティンがあると落ち着くようなので、待ち時間こそ勉強。

 

後ろの方で

 

仕事は学歴ではなくて 経験

 

という人いましたけども、

そういう人に限ってお勉強が苦手な人が多いような気がする。

 

お勉強のできる人はわざわざ 仕事は学歴でなくて経験ということは言わないでしょうし、

言わずとも 経験が大切なことは分かっています😂😂😂

 

 

それで友達ができないんだったら いらなくても良いと思うし、昨日は勉強 組の子供とマクドナルドでばったり会って、子供たち楽しそうに遊んでました。(私はコンピューターを持参で仕事)