kayMom’s diary

アメリカ在住20年+のKayママの日常をブログにしています。年し子の子供3人を育てながら在宅ワーク しています.

スクリーン フリータイムだんだん うまくコントロールできるようになってきました

冬休みにリビングルームにテントを張って

家庭内 キャンプを楽しんでいた子供ですが

息子が学校から支給された iPad のポップアップで

キムカーダーシャンとか水着のギャルの写真を見て

メンタル的にもやばくなり

親に隠れてのブラウジングは全て禁止。

デバイスの設定 管理をすることにしました。

 そして罰も与え

お勉強で稼いだ リワードマネーを罰金と(以前に投資をした分は 除く)

 

今月末は夫が 博士号でのコンプリヘンシブ exam があり

できるだけ家を開けて夫の集中できる空間をと思い

理由も色々つけて、室内プレイグランドで月75 ドル払って、子供 遊びに連れて行くことにしました。節約 モットーの私としてはかなり 決断に時間がかかりました。

 

昨日 土曜日は

ブラジリアン柔術(女の子達だけ)

息子は私の隣でレゴで遊び(ディバイスを持ち込まない)

帰宅後 昼食

室内遊び場(末っ子は見ず知らずの白人女の子と一緒に遊んでた😍😍😍)

マクドナルドだとどうしてのジャンクが主になっていましたが

やっと健全な遊び そして同時に、私も座って仕事ができて👍👍👍

 

帰宅後 夕食

夕食を作っている最中 夫は子供に、バレンタインをテーマとしたレゴを作ろうとコンペティションを提示

唯一のスクリーン タイムはhttps://www.getepic.com/

今年も エピックのサブスク!

息子は 5600冊以上の本を エピック ブックスで読み

長女は 4200冊以上

次女は3500冊以上

一応 自分たちでも読みますが、テクノロジーに任せられるところは任せて

エピックの中だったら動画も子供たちが見て安全だし

やはり 動画とかゲームとかばっかりやっていると本を読まなくて、読解力に悪影響!

 

実はライブラリーのボランティアをしてる際に、年長のアジア系の男の子 ライアン君というのですが いきなり叫び 出して、本は借りたくないんだよと🫣🫣🫣

 

まあ 動画 ばっかり見てると その気持ち とってもわかるよ...子供をスクリーン タイムから切り離すのってめっちゃ難しい...私の子供も 本好きになるのに、かなり苦戦しました🫨🫨🫨

 

今日は 朝買い物へ行くので、買い物にしてる間は映画を見せますが...(子供を買い物に連れて行くと集中力が切れるし、体力がもたないのです)

スクリーン タイム は、いざという時に 切り札として...

 

昨夜は息子にマジック ラーメンの本

娘たちにはアンネフランクの本を読んだ。

子供が学校の図書館で借りてきた本です。

 

子供達の感想を聞いたら長女は良かったと...(は???)

次女はとっても怖いと...

その後 ママから色々質問。子供に考えるように仕掛けたが、すぐにわかるわけではないかな🤔🤔

子供の年齢が上がるに連れて

選ぶ本のレベルもアップして、読み聞かせ は楽ではありませんが、子供と交互になって読んでいます。小学1年生の長女でもだいぶ コンパウンドワードとか長い単語が読めるようになってきました😍

少しでも 習慣化することが一番力になるな。

 

余談ですが 最近、少しずつ 日本語を教えることにしました。子供達は英語が母国語 なので、母国語に悪影響が出ない程度に、ベイビーステップで 継続をしていきます。私が日本で育ったので、語学を学ぶ環境では他の外国語 よりも 整えやすいと思ったので...息子が生まれた時はベトナム語 英語 日本語と、挑戦したのですが子供の言葉が遅くて、外国語は断念したのです。