kayMom’s diary

アメリカ在住20年+のKayママの日常をブログにしています。年し子の子供3人を育てながら在宅ワーク しています.

有給を使って 週1で学校でボランティアします

週一 45分

学校のメディアセンターでボランティアします。

メディアセンター いわゆる 図書館。

本以外にも レゴとか、ボードゲームとか色々あります。

 

仕事の会議の関係で子供の本の借りる時間帯にはいられませんが、ボランティアで何かを得たい。

 

 

夫に話したところ 一番価値があるのはお金よりも 時間なのだから と反対されましたが、すでに 担当者に連絡してしまったので時を遅し。

 

まあ 本当に大変だったら、後からできません と連絡すればよしとしてものは試しに。。。

 

もし AI に仕事を奪われても、図書館のボランティアの経験から市民図書館で働けるんじゃないの と言ったが、夫は反対ですね🫣🫣

 

そのボランティアの目的を聞かれて、色々と答えたんですけど

夫は納得いかないまま 週1でボランティアを始めます。

 

担当の先生は多分 子供達にいろんなアクティビティなどがあるから、本をチェックアウトとか本を戻したりとかする作業を、ボランティアの人に託す 感じ となります。

 

在宅ワーク だから1時間 有給を毎週 使うことにして学校でボランティアを🥹🥹🥹

 

10月の時点で100時間以上 有給が残っていますので、問題はないと思います

 

ワークライフバランスに地域に貢献できるってすごいな。コロナ前では考えられなかったことです。

このまま 在宅ワーク が続いてほしいと ひたすら 願ってます。

 

幸い仕事の業務は他の人に迷惑をかかるとかじゃなく(同じ業務を一緒にする人がいない)、与えられた仕事を 期限内に終わらせればほぼ問題はない。 グローバルな会社なので、いくつかのプロジェクトはフィリピンの人とインドの人と交流。 あともう一つのプロジェクトは主に地元、そして リモートでアメリカのどこかの人、あとは ブラジル。だからこそ地元 の会社通勤するの嫌だな。🤞

 

願いだから、在宅ワーク 末永く続いてほしい😭😭😭😭   子育て世帯は、在宅ワーク ありがたいですよね。

ちなみに 会社で薬物の匂いをプンプンさせて出社した人もいて、そういう人も在宅ワーク を望んでいるのだなあと🤔🤔🤔🤔  最近 気がつきました。

私あまり 薬物の匂いってどんなのかよくわからないのですが🫣🫣🫣🫣